虚シコウ

粗い構成!薄い内容!ほとばしる素人意識!AI社会で虚快に暮らすヒント!

ベタのシュール化:"One for All, All for One"

"One for All, All for One" とは、良きチームプレイの精神を表すために擦られまくったフレーズである。
これを題材とした、既存ではない展開のストーリーを考える。

ーーーーー
4人組のバンドがライブで熱くなり、メンバー愛が爆発して
"one for four! four for one!(1人は4人のために、4人は1人のために)"
と声を上げます。
彼らを傍からみたら"one-four-four! four-four-one!"、つまり「144! 441!」と叫ぶ平方数だいすきクラブに映るのは当然です。

やがて「平方数のパートだけ聴きに来ました」「今日も平方数最高でした!あと関係ないけどギター上手ですね」と話しかけてくるファン達に嫌気がさしたメンバーが1人、また1人とバンドを抜け、2人だけが残ります。
自分も抜けようか、解散してしまおうかと悩んだ夜を越えて、またステージで叫びます。
"one for two! two for one!"
ざわつく聴衆。「142も241だ!? なんだその汚ぇ数は!」「俺達はただ素因数分解をしに来ただけなんだぞ、望まれねえ数しか出せないなら帰れ!」ブーイングの嵐。
そんな中、誰かがポツリと呟きます。
「あ、でもあの2人がバンドに戻ってくれれば…」
「ん」他の客も気づき始めます。
「142+2=144=12^2、241+2=243=3^5。…なんとも綺麗じゃねえか! おい、やっぱりこのバンドにはもう2人の力が必要なんだ! 頼むから帰ってこいよ!! 呼び戻せよ、また4人でやってくれよ!!」

「……!!、(涙ボロボロ)、グズッ(涙)、4人で……また4人で……バンドやります!!」

そしていつものライブハウス。照明、パッと明らむステージ上。そこにはあの頃と同じ、4人が…って、あれ……

「68人⁉︎」
「はい、私たち、あの頃と同じ68人で帰ってきました!ワーイ!」
「えっ」
「えっ」
「いや、だって、いつも言ってたじゃん、"One for All, All for One" って… 最近も「また4人で」って…」
「あ、それは普通に、はい。」
「」
「  普通に。」
ーーーーー

ベタのシュール化:嘘ついたら針千本

シュールは難しい。
例えば、次のような会話について考える。

ーーーーー
A「指切りげんまん、嘘ついたら針1000本飲ます…ってのはあまり現実的な罰ではないから10本…いや2、3本!ここは手堅く2、3本、飲ーます、指切った!」
B「……え?」
A「ん?何か文句でも?」
B「…いえ、指が切断されていないのに『指切った』と嘘つかれたなと」
A「しまった」
B「では、さっそく針2、3本飲ませます」
ーーーーー

さて、普通に考えれば、「針2、3本」よりも「針1000本」の方が非現実的で不条理のはず。ただ、針1000本の方がシュールかと問われれば、何となく否定したくなる。なぜか?針1000本飲ますくだりは使い古されたベタなネタだからとでもいうのか?…ベタなネタだからか。そうか。全然難しい話ではなかった。

すっかりクイズタレントになった山田勝己 ほか

【すっかりクイズタレントになった山田勝己
山田勝己 クイズ番組・コーナー出演歴:
- 水曜日のダウンタウン
2015年1月14日放送『金田一のトリックアクロバットすぎてほぼSASUKE説』金田一役として出演

- 東大王 2021年3月17日放送分
2021年3月17日放送 水曜日のダウンタウンチームのメンバーとして出演(https://natalie.mu/owarai/news/420478

- クイズ倍買
2023年1月28日放送 チームSASUKEのメンバーとして出演
https://www.oricon.co.jp/news/2264849/full/

- 風雲!たけし城Amazon Prime
シーズン1エピソード1 攻撃軍のメンバーとして出演
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0BX2G294P/ref=atv_dp_share_cu_r
※出題されたクイズ:「童謡『やぎさんゆうびん』先に手紙を食べたのは? A しろやぎさん B くろやぎさん」
正解はBだが、勝己はAと誤答。

クイズの鬼・山田勝己、引っ張りだこの出突っ張りだ。
山田勝己、もうSASUKE以外もある。


山田勝己熱が収まらず仕方ないので、今日はもう少し山田勝己で妄想する。

東京フレンドパークに出演する山田勝己
徒歩でスタジオに登場する山田勝己
関口「トロッコの乗り方が分からなかった?」
山田「そうですね、トロッコはSASUKEになかったので… 俺にはSASUKEしかないんですよ…(涙)」
関口「(涙)」
観客「(涙)」
デモンストレーターフランキー為谷「うわあああーらららあああふぁああ~~~~あにょーろにょろにょ~~ろにょろろ~~~!!!!」

という展開を見てみたい。


山田勝己が新たに子供を授かったら名前はどのエリアにするのか?】
参考:SASUKEエリアhttps://sasukepedia.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2

どれも甲乙つけ難いが、
 本命: 山田クリフハンガー
 対抗: 山田タックル
 大穴: 山田そりたつ壁
といったところでしょうか?

あと、山田サスケと名付けた息子に「俺にはサスケしかいないんですよ…」と語りかける山田勝己愛育物語をみてみたい。


山田勝己はどの時代の偉人とするのが一番しっくりくるか?】
素直に平成時代の偉人と称してもいいが、割とどの時代に放り込んでもなんだかしっくりくるのが山田勝己


*1

歴史の教科書映えする漢、山田勝己全く違和感がない。

これは人によって意見が分かれる議題かと思うが、一応私の予想は
 本命: 明治時代
 対抗: 安土桃山時代
 大穴: 古墳時代
としておく。

虚無クイズ「ことわざ」

【問題】
次の意味をあらわすことわざを答えなさい。
「物事は最後の結果さえよければ、その過程での失敗などは問題にならない。」

 

 

ーーーーー
【解答例】
帯に短し襷に長し,
光陰矢の如し,
終わりよければすべてよし, …
(最後の文字が「し」のことわざなら全て正解)

【備考】
終わりよければすべてよ「し」。

シュール免罪符君、公園遊具をジャックする

私はシュールだ。それはもう凄いシュール。誰がなんと言おうと、今日も絶対究極完全に全力シュールをキメてやる。

何も考えずに街を歩いていたら公園に辿り着いてしまった。ふふ、シュール。並の人間は少し考えてのコンビニだろう。格が違うね。

さて、せっかくなので公園でひとシュールやっときますか…お、ブランコ。
あの空まで届けと遥か高みを目指してどんなに頑張って動いても、結局下へ後ろへと連れ戻される。むしろ努力の分だけ引きずり下ろされる力も強くなる、そしてやがて力尽きて為す術なく時流に揺さぶられた後に降り立つ所はスタート地点と同じ。成長ゼロ、あまりにも残酷な遊具ことブランコですか。

そこに項垂れて座りこむ背広のサラリーマン。ベタがすぎる。ドラマの再放送じゃないんだから。

よし、ここは私がシュールの手本を見せてあげよう。
サラリーマンの…膝の上に座っちゃう!
本当は向かい合わせに座って表情を確認したい気持ちをグッと抑えて、同じ方向に座る。こっちの方がシュールだからね。

いや、よじ登って肩に座った方がシュールか?立った方がいい?どうする? …あれ、サラリーマンが私を突き飛ばして足早に去っていく。
逃げられた? いやー、それは一番シュールじゃないでしょー。


仕方ない、他の遊具を探すか。滑り台があるな。
うーむ、上るのは一歩一歩しんどいが、下るのはツルッとあっという間で、これは人生の虚しさを子供に叩き込む教材だな。人生山あり谷ありとはよく言うが、山は腿を上げ続けなければ進まず、越えた先の谷はストッパーなくスルスルとただ落ちてゆくだけなんだぞ、と。
それなのに、子供たちは張り付いたような笑顔を浮かべながら滑っている。ただ落ちゆく自分を精一杯肯定するための、笑顔。
そんな作り笑いは幼いうちから覚えてほしくない。
よし、ここは人助け、私直伝の英才教育だ。

滑り台を…真顔で滑る!
何度でもつまらなそうな顔で滑る。愛想笑いは要らないんだよ、真顔で生きなさいと、繰り返し行動で訴えかける。
真顔ってシュールの基本だし、丁度いい。多くを学べよ、子供。

「…あの、すいません、僕らも滑りたいんですけど……」
とこちらへの気遣いで声をかけてくれる子供たちをやはり真顔で制して、使命感でずっと滑り続ける。
すると、子供達は何故か悲しそうな顔を浮かべて公園を出ていってしまった。
なんでだよ!まだ教育は終わっていないぞ!悲しそうな顔見せるな!さっきまでの張り付いたような笑顔はどこいったんだ!愛想笑いしろ!はーまったく……どいつもこいつもシュールを分かっていない。
私を見習え!私、私こそが、シュールなのだ!!!

ベタのシュール化:「!?」と「17」の互換

手書き文字や独特なフォントにおいて、記号「!?」の下点が薄いor小さすぎて「17」に見える、というあるあるネタを利用して話に不条理さをもたせる試み。

ーーーーー
【例1】
警備員「おいそこの君!ちょっと年齢教えなさい!!」
40代「!?」(背後からの大声に身体が固まる)
警備員「17歳だと?ふざけるな!ここは未成年が入っていい場じゃねえ!」

【例2】
知らないおじさん「お嬢ちゃん可愛いですなぁ。いくつだい?」
30代「!?」(見知らぬ人に突然話しかけられて怯える)
知らおじ「ほうほう、17! ならばJK満喫中ってわけでござるな~」
30代「いや、171ではありません!それになんですか、171歳のJKって!」
知らお「私がそうです17」
30代「…1177」
ーーーーー

 

 

こら、先生は『バナナはおやつに入りますか』ではありません

先生「……おやつは300円までOKですよ。はい、明日の遠足についての説明は以上です。何か聞きたい事がある人はいますか?」
生徒A「先生、トイレ!」
先生「こら、先生はトイレではありません!」
生徒一同 \ドッ/ \ウケるー/ \古典的でベタなくだりではありますが、自分、笑わさせていただきます!ウヒヒヒヒ!/
生徒A「へへ…先生、トイレに行ってもいいですか?」
先生「こら、先生は『トイレに行ってもいい』ではありません!」
生徒A「え…」
生徒一同 \何言ってるのー/ \理不尽ここに極まれりですな、一笑、一笑。ウヒヒヒヒ!/
生徒B「もう、遠足と関係ない話するからでしょ…質問です、先生、バナナはおやつに入りますか?
先生「こら、先生は『バナナはおやつに入りますか』ではありません」
生徒一同 \え…ザワザワ/ \ちょっとヤバくない?ザワザワ/ \ふむ、貫き通すパターンの笑いですな、ウヒヒヒヒ!/
先生「センセイハ『バナナハオヤツニハイリマスカ』デハアリマセン」
生徒C 「ちょっと先生、どうしちゃったの」
先生「センセイ ハ 『ドウシチャッタノ』 デハ アリマセン」
先生「『チョットセンセイ』 デモ アリマセン」
生徒一同 \先生!?/ \少々くどいか?もうひと展開欲しいところでしょうかねぇウヒヒヒヒ!/
先生「センセイ  ハ  『!?』  デハ  アリマセン」
なんか教室にいたネコ「先生、どうかお気を確かに」
先生「セン セイ   ハ   『ドウ カ オ キ
生徒D「やれやれ仕方ない…ここで私がひとつ仕掛けましょう、先生、私と一緒に
先生「あなたは黙ってください」
生徒D「…」
生徒一同とネコ「…」
先生「…」
先生「……ワタシハ ダレ?」